好きなことをだらだら書くブログ
最近東方の事しか書いてない

Twitter

 

2024-01-01から1年間の記事一覧

東方同人誌感想とか書いてみよう1380冊目

Unpreさんの『陽射しをあびて』 パチュリーや咲夜さんのところに遊び(盗み)に行く魔理沙の話。 この本の魔理沙ってパチュリーや咲夜さんより大分年下のめんどくさい子という感じがしてかわいい。かまってあげるのが少し大人なパチュリー咲夜の2人みたいな。 …

国会図書館デジタルライブラリー備忘録4冊目

ひとの顔まちの顔 : 松山-戦中戦後 写真集 https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/9774837 最近いろいろと地方めぐりしてるんですよ。それで歩いた街の本をデジタルライブラリーで探せば楽しいんじゃないかなって。ってなわけでこの本。 タイトル通り愛媛県松山の戦中…

東方同人誌感想とか書いてみよう1379冊目

なんかこの本感想書いたっけ?みたいな感じで記憶からだいぶ抜け落ちてますね。。数年で自分の文章忘れるものなのね。。というわけで1379冊目 Paseriさんの『prey』 生きる気力がないモブの子とルーミアのハートフルなおはなし。 いや最後のルーミアの台詞見…

東方同人誌感想とか書いてみよう1378冊目

おそら区さんの「心中に灰」 しにたがる蓮子にメリーはつきあえるのか...? そんなダークな秘封な話 しにたがってる時点で蓮子の思考回路は病んでるんだけども、どこか雰囲気があっさりとしてるのが独特な蓮子像の気がする。なんか達観してるというかそんな感…

東方同人誌感想とか書いてみよう1377冊目

茜根屋さんの「IdoL.」 たかねのアジトにくたかちゃんが来るお話 この組み合わせって珍しい気がするけどどうなんでしょ。原作は追ってても二次創作をここらへんの時期は追ってなかったからよくわからない。。。たかくたでカップリングタグつけてみるけど別の…

国会図書館デジタルライブラリー読書録3冊目

国会図書館デジタルライブラリーでカラーブックスの本がけっこう読めるんですよね。1番古書価が高い「すすきののママ101人」はなぜか読めないけど。。。 レディーのノート (1974年) (カラーブックス) Amazon でもレディーのノートはあったりする。。基準がよ…

東方同人誌感想とか書いてみよう1376冊目

DYNAMOさんの「おめめがまっか」 充血してるさとりや他の子たちにこいしちゃんがよくわからない絡み方をしていく話 全く会話が噛み合ってないこいしちゃんの天然具合がかわいい本。相手がどんな反応しようとペースをくずさない子っていいよね。

東方同人誌感想とか書いてみよう1375冊目

なんか久しぶりに例大祭いった気がするけどこんな人人人だったっけ?という感じで人多かったですね。それとは関係なしに国際展示場駅前は警官と政治団体でカオスでしたしいろいろとつかれる1日でした。。 というわけで1375冊目 魑魅魍魎さんの「私も可愛くで…

国会図書館デジタルライブラリー読書録1冊目&2冊目

張本勲の実戦打撃論 作者:張本 勲 スポニチ出版 Amazon 東京大空襲秘録写真集 (1953年) Amazon 昨日26万冊追加されたことで話題になっている国会図書館デジタルライブラリー 国会図書館IDさえあれば誰でも無料で読めるし、絶版本を揃えたので著作権が切れて…

東方同人誌感想とか書いてみよう1374冊目

ひさしぶりの更新、いやTwitterとかはやってましたけど コロナのあとにいろいろ制限ありの即売会とかに行く気も起きずにずるずると買わなくなってしまいましたねぇ.... そしてかって東方同人描いてた人たちも別ジャンルにいったりいなくなったり商業で大成功…