好きなことをだらだら書くブログ
最近東方の事しか書いてない

Twitter

 

論文引用に関して個人的疑問点覚え書き?

※参考

件の論文はアーカイブ探せばあるはずだけどめんどくさいのではらない。

 

著作権法

著作物が自由に使える場合は? | 著作権って何? | 著作権Q&A | 公益社団法人著作権情報センター CRIC

論文でpixivのR-18小説を「わいせつ表現」として引用、作者名も公開 モラル欠く“さらし上げ”と批判殺到 - ねとらぼ

 

さてこの問題どうみても個人的には……っていうのがあるんですが。それを法律の専門家でもない自分がぐだぐだいってもしょうがないので疑問点だけ箇条書きしていきます。誰かこたえてくれたらいいなと思いつつ

 

 

・データ収集のための論文だったので引用ではない、うんぬんみたいな批判をしている人がいるけど、なら具体的にどこの条文に違反しているのか?

 

・pixiv規約違反、といって批判している人が多数いるけども著作権法の方が優先される

のでは?

 

・引用元を明示しない方がおかしい、とはいえネット上で公開している作者情報は個人情報に近いものなので無断で公開するのはマナー違反……? なのか? 

 

・引用自体はルールに乗っ取っている(はず)だし、それにいちいち許可を求めろ、というのは「R18二次創作というデリケートな話題だから許可をとるべき」という主張なのか、「引用するならなんでも許可とれ」という主張なのか。前者なら「デリケートな話題」と「そうでない話題」の線引はどこにあるのか?

 

・論文自体は現時点で非公開にされているけども、仮に削除されたなら誰が何の権利をもって削除するのか?それは弾圧じゃなかろうか。

 

・不出来な論文だから、偏見に満ちた論文だから、削除すべき(まぁ削除しろまで言っている人は1人もみてないけど)というのはおかしくない?

 

・閉じた文化だから晒し者にするな、というのは一見理があるように見える。

けども、他にも無数ある閉じた文化を研究対象にするな!と言いたいのか、二次創作という自分達の文化だけわざわざ晒すなと言いたいのか。 後者ならなんで自分達の閉じた文化だけ「研究対象として晒すべきではない」と特別視されないといけない理由はあるのか?

 

 

たぶん落とし所として「論文製作者が自主的に削除する」「論文製作者が個人的に謝罪する」事で決着はつきそうな気もするけど。どうなんでしょう。他の人達が反論するのも非難するのも自由だけど(実際に出来は悪いと思うあれ)、するのもさすがに論文を作者自身以外の手で削除するのはどうかとおもうからね。。。さてどうなるんでしょう。